大阪経済大学 経営学部 【 清水利宏 英語研究室 】 "ARCHIVES " as of March 31, 2011 ※前任校 における 2011年3月31日時点での記録ページです。以後の更新はありません。最新ページはこちらへ。 |
|
◆ 「第4回 黒正杯 英語スピーチコンテスト」 開催 11/23(火曜日・祝日)午後1時より、「第4回 黒正杯スピーチコンテスト」が開催されました。英語部門と(留学生による)日本語部門の両方とも、これまで以上のハイレベルな盛り上がりとなりました。今年も私は英語部門の審査委員長を務めましたが、先輩が後輩を指導しつつ、それぞれが目標を持って大会に臨む姿がとても頼もしいコンテストとなりました。 ◆ [祝]経大生が準優勝! 「大阪メルボルン姉妹都市協会長賞」 受賞!
本学1回生の吉岡さん(E.S.S.部員)が、2009年9月27日(日曜日)に開催された「第43回 英語スピーチコンテスト」で、
堂々の「大阪メルボルン姉妹都市協会長賞」(準優勝相当)を受賞しました!演題は "A Key to Their
Hearts"で、深刻化する不登校の問題について、独自の視点からその解決法を訴求しました。同賞の副賞として、吉岡さんは2010年夏の約2ヶ月間、親善大使として、大阪市からオーストラリア・メルボルンへ派遣されることが内定しています。
◆
「英語スピーチ 夏期特訓(2008〜2010年版)」の模様が 毎年、本学の選抜学生を対象に夏期休暇を活用して私が
提供している「英語スピーチ
夏期特訓」の模様が、本学情報処理センターの撮影・編集協力により、KVC上で公開されています。新しく公開された2010年版は、2009年版同様に、特訓期間前半の1日と終盤の1日を、KVCのe-learning用に編集したもので
、発表技能の上達ぶりが確認できるようになっています。この特訓を通じて、弁論大会での受賞者が誕生しています。 ◆ [祝]経大生が3位入賞! 松山大学E.S.S.主催 「第15回 カルフール杯 英語スピーチコンテスト」
本学
1回生の岩城さん(E.S.S.部員
、写真左3人目)が、2008年10月18日(土曜日)に開催された同大会で、見事3位入賞を果たしました!
彼は、毎週木曜日のお昼休みに私が提供している「English
Lunch」の参加メンバーです。今回の発表テーマは、"What is cellphone for
you?"で、携帯電話に頼りすぎな毎日に対し、彼なりの身近な視点で警告を促す内容でした。競技は、7分間のスピーチと5分間の質疑応答(英語)。彼は本選大会の2週間前から、イングリッシュ・ランチのメンバー
を聴衆に見立てて、発表技法(delivery)や質疑応答の練習をして本番に臨みました。経大生のポテンシャルを感じる結果をメンバーとともに喜びました。 ◆ あなたも! 英語スピーチコンテストに出場しませんか?
5分間程度の持ち時間で各自の主張を発表する「英語スピーチコンテスト」というイベントがあります。学生時代の貴重な経験となるはずです。
清水研究室では、出場希望の学生を対象に強化練習を随時実施しています。英語スピーチを実践的に学ぶ科目群(いずれも春学期)の受講の有無にかかわらず、興味のある人は私に連絡をとってください。
「English Lunch」や「英語上達相談室」を活用してもらっても結構です。 ◆ 第1〜4回 「黒正杯 英語・日本語 スピーチコンテスト」 KVCで公開中 本学の公式スピーチコンテストの過去の
大会映像をKVC (Keidai Virtual
Campus)上で見ることができます。第5回大会を目指す皆さんは、ぜひチェックしてみてください。これまでの4回、私は「英語部門」の審査委員長を務めましたが、毎年、翌年が楽しみになる、充実した大会
です。
◆ 「メディアリテラシー(新聞を読む)」で英字新聞講座2010を開講しました! 経営学部におけるリレー講義「メディアリテラシー」で、昨年好評だった英字新聞講座を今年も開講しました。2010年度の英字新聞講座の模様は独立したビデオ教材として編集中です。視聴希望者は清水研究室を訪ねてください。
◆ 今年も開講しました!英語漬けの 「イングリッシュ・キャンプT」
朝から夕方まで、英語ONLYの教室空間で学ぶ体験活動型の夏期集中講座「経営学特殊講義/キャリアサポート特殊講義(イングリッシュ・キャンプT)」「外国語特殊講義(イングリッシュキャンプA)」
を今年も開講しました。開講期間は8月30日(月)〜9月3日(金)。充実の5日間でした。 ◆ KICS(Keidai Intercultural Communication Studies) プログラム 2006年度から始動した「経営学部
英語力強化プロジェクト」も、今年で4年目。2008年度からは、「KICSプログラム」というコンセプトのもと、開講科目群の充実と強化を目指すため、新たな英語科目2講座を新設。さらに、2007年度に経営学部の独自科目として開講された「英語パブリックスピーキング(プレゼンテーション・スピーチ)科目」を新たに全学共通科目として開講することも決まりました。 ◆ 「超」基礎英語科目への取り組み 2007年度に新規開講した新コンセプトの基礎英語科目「キャリアサポート特殊講義(なるほど!英語T)」
が、2008年度秋学期にも開講されました。各人の英語力に応じてクラス内の役割が決定する相互学習型の英語講座となりました。 ◆ イングリッシュランチ(写真左)&英語上達相談室(写真右) 軽食片手に英語でおしゃべりをする「English
Lunch」(写真左)と、オーダーメイドの英語学習を提供する「英語上達相談室」
(写真右)を開設
しています。ひとりでも、グループでも、しっかりサポートしますので、ぜひ、大経大で「自分独自の英語学習」を始めるきっかけにしてください。 ◆ TOEIC S&W(スピーキング&ライティング)試験 これまで、リスニングとリーディングのみのマークシートだったTOEICで、新たに「スピーキング&ライティング
テスト」がスタートしました。このTOEIC S&Wテストは、的確な応答技能が求められるスピーキング部門(200点)と、論理的な記述力が求められるライティング部門(200点)による、「発信型の英語能力試験(400点満点)」です。経営学部においては、「経営学特殊講義(国際コミュニケーション研究V)」で、
本テストに対応した応酬話法技能の強化を図
っています。
◆ 2007年度生 山室さん 「学生奨学論文」 入賞 2007年度のゼミ生 である山室さんが、本学の「学生奨学論文」コンテストで入賞を獲得しました。彼の論題は「小学校英語教育にみる国際理解」。「演習T」以来の研究成果が実っておめでとう。 2007年度ゼミ生の卒業論文発表会が、1/19日(火曜日)に実施されました。お疲れさまでした。 ◆ 「2009年度生 演習T」 研究発表会 終了 2009年度のゼミ生による研究発表会が実施されました。先輩ゼミ生が見守る中、3つのグループの発表が行なわれました。 ◆ 「2007年度生 演習U」 研究レポート論集 『The Wisdom vol.2』 発刊 2007年度のゼミ生がまとめた研究レポート論集 第2号『The Wisdom vol.2』を発刊しました。閲覧ご希望の方には、清水研究室で印刷冊子を頒布しています。右画像はThe Wisdom表紙イメージです。vol.2の執筆者および目次はこちらから。
Osaka University of Economics
|
|
【 大阪経済大学 経営学部 】 〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8 Phone: 06-6328-2431(代)